メインコンテンツまでスキップ

カスタムデータの登録

カスタムデータ定義の登録が完了したら、カスタムデータの登録を行います。

カスタム定義一覧画面に戻るとペット手当マスタ従業員ペット飼育数のカスタムデータ定義が表示されていることを確認できます。
まだカスタムデータを登録していないのでデータ件数0となっています。
カスタムデータ定義一覧の三点リーダーをクリックするとデータを追加ボタンが選択することができます。
alt text

カスタムデータの登録

先程登録したカスタムデータ定義にデータを登録してみましょう。
カスタムデータ登録画面に移動します。
カスタムデータの登録方法は画面から直接入力する方法とファイルを取り込む方法があります。
今回は画面から直接入力する方法を試してみましょう。

カスタムデータ登録画面ではペット手当マスタのカスタムデータ定義を選択します。
犬手当金額猫手当金額にそれぞれデータを入力します。
alt text

同様に従業員ペット飼育数のカスタムデータ定義を選択します。
犬飼育数猫飼育数にそれぞれデータを入力します。
alt text

登録が完了するとカスタムデータ一覧画面に移動します。
カスタムデータ一覧画面ではペット手当マスタ従業員ペット飼育数のカスタムデータが登録されていることを確認できます。
alt text

警告

カスタムデータのファイル取り込み機能ではカスタムデータの新規作成と更新どちらも 1 回のファイル取り込みで実行することができます。
詳細はカスタムデータのファイル取り込みページをご確認ください。

これでカスタムデータの登録は完了です。
Combosite で管理できないデータを管理することができるようになりました。
これでチュートリアル(基本)は完了です。
チュートリアル(応用)では作成したカスタムデータを使用して、実際に Combosite でペット手当を支給するフローを作成してみましょう。